環境
- Rails5
- Redis4
- IDE : Cloud9 ( AWSじゃない方 )
- サーバー : Heroku
準備
cloud9のRedisを最新版(Redis4)にする
下記のリンクの通りやればできた。すごい。

Cloud9に最新版のredisをインストール(手抜き版) - Qiita
導入方法
cloud9では初期状態でredisが入っているが、バージョンが2.8.4と古い。
以下のように入っているはず。
$ ll /usr/bin/red*
-rwxr-xr-x 1 root root 68272 Ja...
redisの色々

RedisのCRUD - Qiita
バージョン確認
Redisサーバーの起動
redis-server --version
redis-server -v
redis-cli --version
redis-cli -v
サーバの起動
Redisサー...
redisの起動(忘れるので)
$ redis-server my.conf
Gem
有名なgemがある
- redis-rails
- redis
2つの違い
あくまでも、readmeを読んだ上での推測
redis-rails は特定の処理に特化している。キャッシュの保管、セッションの保管など。
redis は汎用的な処理ができる。任意のdbとして利用ができる。
redis-rails
公式ドキュメント
GitHub - redis-store/redis-rails: Redis stores for Ruby on Rails
Redis stores for Ruby on Rails. Contribute to redis-store/redis-rails development by creating an account on GitHub.
参考
https://saitoxu.io/2017/11/10/redis-rails.html
使ってみる
公式ドキュメント通りに目的のコードを書いたら無事起動できた
redis
公式ドキュメント
GitHub - redis/redis-rb: A Ruby client library for Redis
A Ruby client library for Redis. Contribute to redis/redis-rb development by creating an account on GitHub.
参考サイト

Ruby on RailsでRedisを利用してランキング機能を実装する
Ruby On RailsとRedisを利用してランキング機能を実装する方法を解説します。開発環境がMacであれば直ぐに利用することが可能です。
Herokuで動かす
Heroku Redisをインストール
インストールするとConfig VarsにREDIS_URLが追加される
serverの設定をENV[‘REDIS_URL’]とすればいい。developmentの考慮をしないと、development環境で動かなくなるので考慮が必要。
コメント